uenoutaの日記

好きなものを描いたり、買ったものを紹介していきます。

ある日、超能力に目覚めた件 第二章 きっと世界は変わってない 第一話part1

 「はっはっはっ!」
 
 タッタッタ――と軽快に足を動かして走る。蒸し暑くなってきた今日この頃。けど早朝はまだ爽やかな空気でとても気持ちよく走れるとその男の子は思ってた。
 
 彼は部活に精を出す高校生の「園田 亮」だ。高校二年で野球の強豪校に入学した彼は実は最近まで腐ってた。なぜか……彼はスポーツ推薦でその高校に入った。
 だからこそもちろん大好きな野球を頑張ってた。夢は甲子園にいってドラフトで指名されてプロへ! 更には日本を飛び出してメジャーへ!! 本気でそう思ってたし、自分にはその可能性があると思ってた。
 
 でも現実は非情だった。彼は一年の頃の大会でデッドボールを運悪く顔面に受けてしまった。それによって彼の眼は片目がつぶれてしまって、眼帯をするようになってしまった。
 片目ならまだ見えてるじゃん……とか思うかもしれないが、人間は両目で距離感を図ってる。それに何気に不便なく行動出来てるのは両目からの情報量があるからだ。
 
 スポーツ選手にとって五体満足というのはとても大きいことだ。これが陸上とかならまだよかったかもしれない。けど園田亮がやってたのは野球だ。そして彼はピッチャーだった。彼は急速よりも正確なコントロールと豊富な持ち球が売りだった。
 けど片目になったことでコントロールは大幅に落ちた。さらに、ただのキャッチボールにも苦労するほどだ。それによって二年で一軍のレギュラー確実といわれてた彼はその席を別の人に譲ることになった。
 
 片目以外は依然と変わらない。なのに……もう試合に出ることもかなわないかもしれない。園田亮はバッターへの転向も試みた。パワーヒッターは無理でも、細かなヒットを量産するコンタクトヒッターなら……と思った。
 でもそれも無理で……それならばと頑張ったバント職人にも距離感がつかめない彼には無理だった。盗塁をするための選手とかもいるが、確かに園田亮も足は早かった。でも盗塁で専門に出来る程じゃない。なにせこの学校は強豪だ。既にその役割の選手もいた。そうなるともう腐るしかない。
 一縷の望みをかけて最近かなり話題だったどんな病気も怪我も直すという中学生に頼ろうともしたが、彼女の予定はどこまでも埋まってる。正攻法では予約を取ることさえできない。
 だからこそ、新幹線とかを使って彼女の学校にまで行ったこともあった。けど結局、園田亮が彼女に出会えることはなかった。
 
 部活にも徐々にでなくなって、スポーツ推薦だったから、部活に行かないと学校では居場所もない。その学校は部活に力を入れてて、その弊害で怪我とかでリタイヤした奴は多かった。
 だからそんな奴らとつるむようになっていった。そして腐った人間というのは自暴自棄になって荒れていってしまう。そんな中に身を投じてしまってた園田亮だが……彼は今は久々にランニングをしてる。
 怠惰な生活をあれから送ってた彼にしてはこの感覚は久しぶりだった。そしてきっと腐った彼を知ってる人たちはそんな彼を見たら驚愕するだろう。
 
「おはようございます!!」
 
 彼はランニングが終わった後にグラウンドにいった。野球部専用のグラウンドだ。強豪校だけあって朝練は当然だ。だからここに行けば皆がいるとわかってた。けど久々の顔出しに園田亮は緊張してる。いや、一回はバックレたわけだ。
 緊張しないわけがない。それでも自分を奮い立たせて園田亮はやってきた。
 
 園田亮の登場に、野球部の面々は驚いてる。気まずそうな顔をしてる面々もいるし、新一年生は『だれ?』という感じでもある。
 
「園田……お前」
「主将……すみませんでした! 俺のバッティングをもう一度見てください!!」
 
 そういって自分よりもかなり体格がいい主将に頭を下げる。そう、園田亮はもう一度野球をやるために戻ってきたんだ。

転生したらロボットのなかだった(ただし出ることはできません)盤上の迷宮航路へご招待 21

 この船の人たちは絶望の中、きっと見え行く自分たちの行く末……それこそ運命といえるそれを呪った。
 
「こんなはずじゃなかった」
 
 きっと誰もがそう思った筈だろう。なにせこの船は希望を乗せてた筈だ。さっき読み上げた日記だけじゃなく、この船の記録にはこの船が造られた世界の歴史もつづられてたあった。
 
 それによるとかなりの高度な文明が栄えてたみたいだ。でも……ある日それは起こった。世界の資源の枯渇である。文明が発展して、世界が栄えて、そして生命体が増える。世界に命が溢れて、いっぱいいっぱいになって、その世界ではもう、限界が近づいてた。
 
 だからこそ、新たな世界に人々は夢を見た。もう資源も枯渇して、科学で作り出した美味しいとは言えない物ばかりを食べるよりも、新たな世界に夢を見たんだ。
 この船を作った人々はどうやら世界の外に目を向けたらしい。そしてその観測の方法もつかんでた。世界は神が管理してる。そして大抵神は一つだけの世界を管理してる……なんて事はない。
 
 それはG-01にもあった。神という偉大な存在……それが万能には見えないのは、それだけ沢山の世界に力を割いてるから……だとその世界の人々は考えたのだ。
 だからこそ、自分たちの神の他の世界を探して移ろうとそう思ったんだ。そしてそれはある意味で一番正しい選択だ。G-01の情報を知ってる私的には「凄いなー」って普通に感心する。
 きっと世界の根幹の力……それについてはきっと気づいてないだろうが、神が違えばその根幹の部分も違う訳で……下手に別の神の管轄の世界にいくよりは今いる世界の神の別の世界というのはとても理に適ってると言える。
 だって下手したら根幹の力が違うと、普通にその地に降り立つこと……も難しい可能性はある。私たちはそこまで意識しなくていいが……いやミレナパウスさんはちゃんと意識したほうがいいけど……G-01や勇者たちがそれを意識しないでいいのは、それだけの高性能ボディーだからである。
 普通の人間……一つの世界に馴れた生命体というべき存在が全く根幹の違う世界へと行くと……その世界そのものが合わないってのは考えられる事だ。
 合わないとはどういうことか? それはつまりはそこでは生きていけない……ってことだ。その可能性がある。高い。だからこそそんなことを知らずに自分たちの神の世界だけを観測するような装置を作ってそれを指針に航行しだした彼らはある意味で賢くて、そして愚かで何も間違ってなんてなかった。
 なのに……結局彼らはその運命を呪って死んでいったんだ。

転生したらロボットのなかだった(ただし出ることはできません)盤上の迷宮航路へご招待 20

『お飾りじゃないです~。ちゃんと活用してます~』
 
 私はアイだけに聞こえるように専用通信に切り替えてそんな風にいってやる。だって一応ね。一応、まだミレナパウスさんへは威厳って奴を持っててほしいじゃん。それに勇者にもね。まあ勇者にはもうG-01である私がそこまで堅苦しい存在じゃないってわかってるけど、ちゃんと敬意を払ってくれてるからね。
 そういうの。そういうのを私はアイにも求めてるんだけど。
 
「それでもはその無駄に拡張した頭を使えばこの価値がわかるはずですけどね」
 
 この通りである。アイはいつまでも私を子供だと思ってる。確かに精神的に成長できた? と言われたらそんなことはまあないけど、それでも色々と成長してる所はある。ちゃんと私は知識を蓄えてるからね。確かに送られてきたデータを一瞬で理解なんてできないが……大丈夫。ちゃんと見ればそこそこわかる。
 てか私が知識を蓄える必要なんてのはない。大切なのは理解できる頭であることだ。なにせ知識はG-01に一生分……いや一生分以上の知識は既にある。だからそれらを理解できるようにするために私は何度も何度も脳を拡張してるわけだ。
 だからちょっと待って、すぐに理解してやろうじゃん!!
 
「G-01!」
 
 結局? とか思ってはいけない。だってそういう役割だから!! 私が必要とされてるのは機械では判断やら読み取れない部分なんだよ。もしもただ効率よくG-01を運用するだけなら私なんて必要なんてなかった。それこそG-01を動かすのなんてAIであるアイがいればよかったんだ。
 でもそうではなくて、私がG-01には必要なんだ。そこには私の判断が必要だからだ。という訳で私は一瞬で分析してくれるG-01の解析結果を受け取る。
 
(これは……)
 
 今までなら、あまりにも早いその情報の本流に私の脳が耐えられなくて頭痛がしてきたはずだ。けど何度も拡張した私の脳はG-01の処理能力にも耐えられるほどになってた。
 なので次々に届けられるその情報を受け取ることができてる。そしてなぜにアイが興味を持ったのか……実際G-01にはかなりの情報があって、私がまだまだ知りえない機能とかなんやらがある。
 ある意味で私はG-01を作った人達は世界で一番進んでた人達なんじゃないか? っておもってる訳だ。となるとだよ? そんなに有益な技術なんてのはそうそう見つかる物じゃないんじゃないかってことだ。
 だってG-01の性能を考えれば、その可能性は十分にある気がする。けどアイはG-01の情報もある程度持ってるわけで、それでも有意義だと思ったほどの物……それが……これか。
 G-01からの解析を受け入れた頭にはいくつかのワードがある。なかなかに難しい言葉が並んでる。きっとこの船に乗ってた人たちが死に物狂いで最後まで研究してた物。
 これが完成すれば……と思ってたのかもしれない。
 
「運命軌道の変更と確定航路の干渉方法について」
 
 それはなんかわかりにくい言葉で書かれてるが、つまりは自分たちの運命を変更する為の方法……だった。

ある日、超能力に目覚めた件 488P

「ふーはあー」
 
 野々野足軽は息を整えてる。そんなに時間はない。なにせ自身の力が暴走してる。本当なら野々野足軽は放った力を回収してめでたしめでたし――としたい。でも既にその段階は過ぎさった。
 
『どうするんですか?』
 
 そんな風に他人事のように言ってくるアース。せっかく助けてくれたのに……と野々野足軽はアースを不満げに見る。だってここにやってきたくれたのは助けるためだろう。
 そして実際手助けしてくれた。アースが来なかったら、今頃きっとこの駅は……いやこの駅だけじゃなく、かなりの範囲が崩壊か消失か……それはわかんないが、きっと悲惨な事になってただろう。
 
 力を持つ者の心……それがどれだけ重要で力にとって大切か……それを野々野足軽は自覚してた。もしもアースが来なかったら間違いなく最悪の結果が訪れてた。
 そしてそれをきっと野々野足軽は受け止めることができなかっただろう。彼は自分自身の事だ。だからこそ、それを確信出来てる。もしも妹を含め、沢山の見ず知らずの人達が自身の力で消え去る――それは力を持ってるただの高校生である野々野足軽には重すぎる罪になる。
 だから本当にアースには感謝してた。でもだからこそ、もっと協力してくれたって……とも思うんだ。けどアースはこれ以上なにかする気はないようで、ただ見守ってるだけ。
 
「このまま放つ」
『そんなことをしたら……』
 
 どうなるのかわかってるのか? と最後まで言わなくても野々野足軽はアースのいいたいことがわかってる。だからこそ、ただこの力を無造作に放つわけじゃない。でもどうしようもないのも確かだっだ。
 だからこそ、無理矢理抑え込むよりも放つ方を選ぶ野々野足軽だ。それが一番いいと判断した。せめてある程度の方向性を指し示すことで、無害な力へと反転させる。
 
「きっと今、この中にいる人たちは絶望に染まってる。さっきまでの俺のように。だから、希望を持たせるように……そんな希望を与える力に変えて放つ。それを拡散させる。それで力の連鎖的な反応をなくす」
『そうですか、いいんじゃないですか? ですがその影響は――』
 
 何かをアースは言いかけてた。けどすべてを聞いてる時間はなかった。野々野足軽急いで弾けそうな力を制御して、綺麗で輝かしい力として、拡散させたからだ。それは周囲に飛び散って、空高くに上がっていく。
 そしてそれから、世界中に降り注ぐことになった。そしてその場からは、野々野足軽と悪魔の姿は消えたんだ。どうやら悪魔は希望の様な力の本流にのまれて消えてしまったらしい。

ある日、超能力に目覚めた件 487P

 悪魔の力が野々野足軽の足へとへばりついてくる。そしてそのまま落ちた。何をいってると思うだろう。だって野々野足軽は駅構内に立ってたんじゃないのか? とね。けど野々野足軽が駅構内に入った時には既に真っ暗な『闇』だった。
 でもその闇に自然と立てたんだ。普通に歩けたし……まあけど野々野足軽は駅構内に侵入して歩いたのは三歩くらいだ。なにせ闇だったし、これ以上むやみに歩くのは危ないと思ってた。それに野々野足軽には力がある。だから下手に歩くよりも力を使う方がいいと判断してた。
 
「この――」
 
 床に立ってたと思ってたら、実はそこは何もない場所だったというのは結構びっくりする。そのせいか、ちょっと力が不安定になった? 一気に心に悲しさ? というのか……絶望とでも形容すべき感情が襲ってくる。
 そのせいか、目の前がぼやけた。頭ではこれはまずいってわかってる。そもそもが何が悲しくて涙が出てるのか……それが頭ではわからない。感情だけが先行してるみたいな……頭では心を落ち着かせようとしてるのに、心はそれをきいてくれない。
 野々野足軽の力がバチバチと周囲に漏れ出してる。感情の制御が出来なくなったから、不安定な心が力を暴走させようとしてる。なんとか野々野足軽は防壁を貼ろうと思うが……感情が制御できないからうまくできない。
 
 このままじゃ、もしかしたらこの駅自体が消し飛ぶかもしれない。それだけ野々野足軽の力は大きい。それこそ草陰草案や、アンゴラ氏……さらに言うと悪魔ともその総量はきっと隔絶してる。それだけの力が何の制約もなく放たれようとしてる。
 
「ぐうううううううううううう!!!」
 
 野々野足軽は自身の力を抑えるかのようにその手を肩に回して、抱きしめる。でも当然、それで力の放出がとまるわけじゃない。ただの気持ちの問題だった。
 
『まったく、しょうがないですね』
 
 そんな声が聞こえたと同時に、野々野足軽の心がスッと穏やかになった。それをなしたのはいつの間にかいたアース。彼女が野々野足軽の心に干渉してた悪魔の力を追い出してくれたらしい。
 
「くっ……はあはあ……」
 
 野々野足軽の心は自身の制御下に入ったはずだ。けど野々野足軽は苦しそうだった。なぜなら、野々野足軽の力の放出は止まったが、既に出ていった力が周囲を満たしてるからだ。さっきまで絶望に染まってたから気づかなかったが、野々野足軽の力が大量に出たことで、周囲が明るくなってた闇が光になってる。
 そしてさらにまずいことは……
 
「まざりあってて、このままじゃ……」
 
 ただ単に野々野足軽が力を回収する……と言う段階は既に超えてしまってた。放ったままの力なら回収できたかもしれないが、周囲の闇を吹き飛ばすほどに干渉した力はもう簡単に野々野足軽だって回収できない代物になってた。でもこのまま放つとなると……それこそ駅自体が消え去るかもしれない。駅だけならまだいい。
 問題はそこにいるであろう人々まで消え去る可能性があることだ。それを引き起こした張本人? それに野々野足軽はなる気はなかった。そんな罪を背負う覚悟は今の野々野足軽には流石にない。

転生したらロボットのなかだった(ただし出ることはできません)盤上の迷宮航路へご招待 19

「どうだったんでしょうね。ふむふむ」
 
 なんかミレナパウスさんの深刻な言葉には生返事なアイ。彼女はそんな日記にはそこまで興味なんてなかったみたいだ。ただ事実としてそれを受け止める。それ以上でも以下でもないって感じ。
 ただこの船がそういう道筋を辿ってきた……という事実にしか興味はないんだろう。それをつづった人なんてのはどうでもいい。
 
「こんな空の向こうに行けるような船を作るなんて……いったいどんな世界だったのか……」
「きっと私がいた世界とは何もかも違うんでしょうね」
「世界なんてそういうものだよ。自分の世界を卑下するものじゃない。僕もまだそんなに渡ったとは言えないが、世界はそれぞれで全く違う」
 
 ミレナパウスさんが自分たちの世界のクソさに気づきそうになったから、勇者が慰めてる。優しい勇者らしい。アイは当然無視だ。実際勇者のいう通り、世界とはそれぞれで全く違う。だからくらべるなんてのはナンセンスではある。
 でも、隣の芝生は青く見えるっていうからね。かたやこんな巨大な船を作れるほどの文明まで発展した世界と、砂漠に包まれて車もなくて、生物に乗ってたような自分たちの世界……
 
「なんでこんなに違うの?」
 
 ――と思ってもしかたないよね。まあ全ては神が悪い。あそこの神がね。きっと今頃は思惑通りに行ってほくほくしてるんじゃない? てか一回上手く行ったから、もう一回同じような事をしそうでもある。
 でもあの世界は流石に厳しすぎた。私たちが来なかったら、教会の思い通りになってた可能性がかなり高い。そして教会が勝つか……砂獣に押しつぶされるかしたはずだ。
 私たちのような存在が再び来るなんて保障なんてない。だからもっとあそこの神は緩くした方が良いと思う。
 
「なるほど」
 
 私がミレナパウスさんの世界の今後を思ってると、そんな言葉が響いた。そして何かがモニターに流れてくる。これはアイが一方的に送ってきてる感じだね。
 
「どうですか?」
 
 多分それは私にいってるよね? どうですか? って言われても……いきなり大量になんか送られてきたけど……ナニコレ? そんな事を思ってると……
 
「拡張した脳みそは飾りですか?」
 
 とかディスられた。

ある日、超能力に目覚めた件 486P

 靄の中に突っ込んだ野々野足軽。それからすぐに聞こえてきた高笑いに顔をしかめる。けど姿は見えない。それに力を拡散させてレーダーのようにして探してみようとしたがそれは上手くいかなかった。何も見つけられないわけじゃなく、反応が多すぎた。そのせいで何が正しい反応なのかわからなかったんだ。これじゃあ無駄にリソースを食うだけだという事で、野々野足軽は力の拡散をやめた。
 
 癇に障るような高笑いがずっと聞こえるような空間。むしろ、それしかないといっていい。だってどこまで見ても闇が広がってるんだ。明らかにおかしな闇だ。なんの光もないんだから。それなのに、自分は不思議とわかる。
 そしてこの悪魔のような笑い声だけははっきりと聞こえてた。何かが野々野足軽の中に入り込もうとしてるのは感じてた。けど、この闇は野々野足軽の防壁までは超えられないみたいだ。実際桶狭間忠国につけた奴は何回か超えられてるから、警戒はしてたんだが、杞憂だったみたいだ。
 
「僕の力の方が強いみたいだな」
 
 それに一安心する。流石にあのドラゴンよりも強かったりしたら被害がどうなるか分かったものじゃなかったからだ。あんな存在が運よく別空間にいた……というのはある意味で今思えば幸運だったと野々野足軽は考えてた。
 あんなのが街の上空なんかに現れたら、流石に姿を現さずに事態を収拾するなんてできなかったからだ。今回のこの悪魔も……人に取り付いてるからどうにかできてて、もしもその本体が現れたら想像よりも強い……とか全然あり得るかもしれないと思ってたんだ。
 まあアースとか天使っ子や悪魔っ子の言葉的には結局は人類をどうにかできる程でもない程度……という事だったが、野々野足軽は自分位をどうにもできないのであれば……そうかもと思った。
 
「おい、どこだ?」
 
 それは悪魔へと言ったのではない。先に来てた天使っ子と悪魔っ子にいったのだ。なにせレーダーが効かないのだ。ならば先にきて多分だけど草陰草案達と同じ場所にいるであろう二人に案内させた方がいいと思ったんだ。いつもなら自身の力も混ざってる天使っ子と悪魔っ子の場所は簡単に感じることが出来る。
 けどそれもどうやら封じられてるみたいだ。それになんだか体が重い感じも野々野足軽は感じてた。
 
(外に発露する力の使い方に制限がかけられてる?)
 
 そんな事を分析してる。なぜなら自身の体の外に力を発すると、途端にその力が減衰してるからだ。だからって無理矢理この靄を晴らそうと思えば晴らせないわけでもない。けど野々野足軽はそれをまだやる気はない。
 なぜなら……
 
「きひひひ」
 
 靄の一部が不気味な顔を形作る。それは人のような顔の形をしてるように見えるが、巻いた角が両側から生えてて、耳はなんかとんがってるように見える。そしてやけに大きく開いた口からは長い長い舌が揺らめいてる。
 これが……
 
(あの女性に取り付いてた悪魔)
「別にお前を呼んだんじゃないんだけどな」
 
 そんな事をいうと、ふっと悪魔の姿が靄に溶ける。そもそもがこいつには実態と言えるものはないだろう。いうなればこの靄事態が悪魔なのかもしれない。
 
(どこからくる?)
 
 そんな風に警戒を強める野々野足軽。すると足元に何かが巻き付くような感覚が野々野足軽を襲った。